旅するように学ぶ

仕事のこと、夫婦のこと、子育てのこと。日々感じたことや学びをつれづれと。

子育て-考え方

かぼちゃコロッケにソースをかける問題と子どもの趣味嗜好の話

みなさんはかぼちゃコロッケにソースかける派ですか?かけない派ですか? 私はソースかけない派です。 よく考えてみてほしいのですが、コロッケではありません。かぼちゃコロッケなのです。かぼちゃにはソースかけないですよね。ソースをかけずにかぼちゃの…

自転車の世界チャンピオンと憧れの力

1年弱前に購入したストライダー。 家の近くの公園は、よちよち歩きの赤ちゃんか、自転車乗ってる大きい子たちが多く、ストライダーに乗っている子が少ないこともあり息子のテンションもトーンダウン。そうこうしているうちに寒くなって乗らなくなってしまっ…

自分も子どもも「したくない」なら、しなくていいという判断

息子を早く寝かせなきゃ-!とイライラして、 ひとりでスムーズに進められずへこんで、 いろいろ考えて、 子育てがしんどい時は「べき」に縛られていると気付いた先日。 tabisuruyonimanabu.hatenablog.com その後、自分のモードを観察してみていておもしろ…

子育てがしんどい時は「ねばならない」に侵されている

今週は火曜日から毎日、「今日は金曜日病」にかかっていた。 今日は金曜日って思って4日間も働くのは、もうクタクタではいつくばってるおじいちゃんロバに、ピシピシと鞭うってへろへろ走っているような状態で、そんな時にはケンカが起きやすい。 この日は無…

子育てのモヤモヤが言語化。親になる人に読んでほしい「子育てのパラドックス 親になることは人生をどう変えるのか」

昨年、夫婦で参加したNPOマドレボニータのイベントで登壇された慶応SFC・SVP東京の井上先生が紹介されていた「子育てのパラドックス」、その場でAmazonでポチッとして一気に読みました。 tabisuruyonimanabu.hatenablog.com 母になって2年。いろいろともやも…

フルタイム共働きで平日夜のワンオペがしんどい理由

平日夜のワンオペ 我が家は、フルタイムの共働きで、私が育休から復帰する時からふたりとも残業をやめて、夫がお迎え係、夕飯は家族そろってというスタイルに変更しました。 仕事のやりくりは、お互いに簡単ではないし、キャリアや職場での悩みがないわけで…

子どもに教えたい「お金の知恵」 3歳からできるお金の教育のこと

1年位前に読んだ本ですが、本田健さんの子どもに教えたい「お金の知恵」をご紹介です。 私自身、正直、お金のことって学ぶ機会がないまま社会人になったなぁと思っており、子どもが生まれて「お金」について家庭の中でどう扱っていくのか考える中で読みまし…

保育園の先生に「応援しないで!」と言った2歳息子

「応援しないで!」 先日、保育園から帰って来た息子の連絡帳に書いてあった先生からのメッセージになかなか考えさせられました。 内容としては、「お外遊びに行く時、靴下を自分ではきたがらなかったので、がんばれーと応援していたら、息子くんに応援しな…

もひかんさんちの家族会議が素敵な5つの理由

こちらの記事を読みまして、素敵だなぁと思いました。ので、勝手に解説したいと思います。ツッコミどころ満載!ある一家の「家族会議」の議事録がおもしろすぎる…。 | Conobie[コノビー]もひかんさん家の家族会議の素敵なところ1 家族で話す時間をつくってい…

子どものヨチヨチ言葉を親が聞き取れる3つの理由と、意識したい2つのこと

言葉が増えてきた息子現在1歳10ヶ月の息子は、だいぶ言葉も増えてきて、三語で話したり、会話が続くようになってきました。とはいっても、まだ言葉が明瞭なわけでもないので、私たち親も何を指しているのかわからないことも多いです。それでも、他の人からす…

子どものやりたい気持ちを大切にするために気を付けたい転ばせ方のデザインとは?

先日、東大の中原淳先生がブログで、経験学習についての記事を書かれていました。転ばせ方のデザインとは?NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 「転ばせ方」のデザイン!?:「経験学習」時々「痛みあり」!?一輪車に早く乗せるた…

帰省が子どもの成長につながる3つの理由~子連れ夏休みは帰省しよう~

さて、育休から職場復帰して初めての夏休み、今年は1歳4ヶ月の息子と、夫婦で平日5日(夏期休暇3日+有給2日)のお休みをとって9連休で実家に帰省しました。息子が生まれて初めての夏休みだった去年は、育休中だったこともあり長めの3週間の帰省でした。子ども…

仲良し夫婦になるコツ。夫婦のミッションステートメントをビジョンブックに!

先日、我が家で夫婦のミッションステートメントをつくるワークショップを開催しました。夫婦のミッションステートメントは、家族のライフイベントを乗り越える武器になる。 - 旅するように学ぶワークショップに参加してくれたご夫婦が、なんと、ミッションス…

follow us in feedly