旅するように学ぶ

仕事のこと、夫婦のこと、子育てのこと。日々感じたことや学びをつれづれと。

家族で体をケアする習慣をつくる。お風呂あがりのストレッチと朝のラジオ体操のすすめ。

我が家は夫婦ふたりともデスクワークな仕事をしているので肩凝りや腰痛の悩みがあり、独身時代は週1で整体やマッサージに通ったり、プール行ったりヨガ行ったりしていましたが、子どもが生まれるとなかなかそんな時間も取れず、体のケアができなくなっていました。


そこで最近やっているのが、お風呂あがりの相互ストレッチと朝のラジオ体操です。


お風呂あがりの相互ストレッチ

以前は、寝る前にやっていたストレッチ。最近は寝かしつけしながら寝てしまうことが多くてできなくなっていたので、お風呂あがりにやることに!お風呂あがりで体もあったかいので、ストレッチにはいいタイミング。

夫婦でストレッチやマッサージをするのは、リラックスして話ができるのでコミュニケーション的にもいいなぁと思っています。あと、ストレッチは一人でやるより、やってもらった方がよく伸びて気持ちいいです。

ストレッチやマッサージをしていると、息子が真似して肩を叩いてくれたりもします。


朝のラジオ体操

朝ご飯の後には、みんなでラジオ体操をします。ラジオ体操、バカにしてはいけません。小中学生の頃は、こんなんやっても意味ないわーと思っていたけど、運動不足の社会人には最適。全身をつかうし、肩や腰もしっかり動かせます。なんならちょっと汗ばむくらいです。これだけでも、肩凝りはだいぶ楽になります。

最初は不思議そうに見ていた息子も、真似してー!と声をかけていたら、真似して一緒に腕を回したり、クルクル回ったり、ジャンプしたりするようになりました。楽しそうです。

子どもと一緒に体をケアする習慣をつくる

子どもが生まれると、定期的な運動や体のケアをする時間を確保することが難しくなります。

だから、子どもも一緒にいる時に、一緒にできるやり方をみつけることが大切だなぁと思います。家族みんなで体をケアする習慣をつくっていけたらなぁと思います

突然筋トレを始めた息子。なかなかヤル気です。

follow us in feedly