旅するように学ぶ

仕事のこと、夫婦のこと、子育てのこと。日々感じたことや学びをつれづれと。

復帰47日目、緊急お迎え時の連絡手段を決めておくこと。

先週から体調を崩していた息子。とりあえず熱も下がって少し元気になり、今日は保育園へ。お迎えコールが来ないか、携帯を確認しておかなくちゃと朝からそわそわ。

先週木曜日、社内の別の事業所していたところに、保育園から発熱でのお迎えコールがきていました。その日は、お客様との打ち合わせだったこともあり、携帯をカバンの中にいれたままで、気づいたのは着信から30分後。すでに保育園から夫に電話がいって、夫からのLINEもはいっていました。焦りました。

復帰のタイミングで、夫婦で復帰かいぎをし、いちおう連絡手段についても決めてはいたんですが、こういう時のために、バックアッププランを決めておかなければいけないと気がつきました。
ということで、LINE→個人Gmail→個人携帯→会社メール→会社電話、という順番で、エスカレーションすることにしました。
お迎えコールの時は、気持ちも焦っていたり、仕事中だったり、早めに連絡をとりあい、判断をする必要があるので、こういったことを決めておくだけでも、時間のロスを少なくすることができるんじゃないかと思います。

あとは、我が家は基本的に仕事の状況も常に共有しているので、今日はお迎えコール来るかもという可能性のある日は、朝ごはんを食べながら、今日仕事どんな感じ?というのを話して、行けるか行けないか、行けないタイミングはあるか?を確認しておきます、
事前に相手の状況についての情報があるだけで、判断はしやすくなるし、早くなります。
心の準備もできるので、朝からお迎えの可能性を考えて仕事の段取りができます。周りの人にもしかしたらお迎えになるかも、と朝に一言伝えておくだけで、周りも心の準備も準備ができます。


今日のまとめ

バックアップの連絡手段を決めておくことと、お迎えの可能性を検討して共有と段取りをしておくことが大事。復帰しても微々たる学びです。


心配していたけど、今日はお迎えコールなし!よかったよかった。
follow us in feedly