旅するように学ぶ

仕事のこと、夫婦のこと、子育てのこと。日々感じたことや学びをつれづれと。

子どもの成長がみえる「レゴデュプロ」は、1歳から楽しめる!

1歳4ヶ月になった息子。日々あっという間ですが、1歳の誕生日は夫のチョイスでレゴデュプロをプレゼントしました。


レゴデュプロは、対象年齢1歳6ヶ月~と書いてあったので少し早かったのですが、最近はすごくお気に入りのおもちゃになっています。また、ブロック遊びは、子どもの成長を見つけやすくなるなぁと感じます。


1歳のプレゼントしたばかりの頃

さすがにプレゼントしたばかりの時にはまだ1歳。息子のお気に入りは、レゴデュプロの箱を運んで、ふたをしめることでした。


1歳1ヶ月くらいの第2ステップ

この頃は、大人がくっつけたレゴを外すことを楽しんでしました。積み木と違って、外すにも地からとコツがいります。楽しそうに分解していて、おおー外せるようになったね!と話していました。

1歳2ヶ月くらいの第3ステップ

この頃には、なんとレゴデュプロをくっつけるという、本来の遊び方ができるようになりました。すごい、くっつけてる!と大騒ぎしました(笑)レゴは、くっつけたい二つのブロックを同じ向きにしないと(当たり前ですが)くっつかないので、最初はなかなかうまくくっつけることができず、おこっていた息子でした(笑)

ちょうどこの頃から、クルマが大好き。購入した緑のバケツには、タイヤ付のパーツがあり、このパーツ単体で「ぶーん!」と車として遊ぶことが増え、その過程の中で、タイヤ付のブロックの上に他のブロックをくっつけることを修得していきました。

https://instagram.com/p/4gHbD_GbLi/

Instagram

1歳3ヶ月くらいの第4ステップ

いつの間にやら、高くつめるようになってきました。前との違いは、下の写真の左手です。片方の手でブロックを押さえて、もう片方の手でブロックを乗せる、というのができるようになりました。

なんとなく、息子なりの色のこだわりを感じるようなことも。この辺りから、だいぶんブロック遊びっぽくなってきました。

https://instagram.com/p/6tghzVmbCW/

Instagram


1歳4ヶ月の第5ステップ

じょーさん(ぞうさん)が大好きになり、レゴデュプロの緑のバケツから、じょーさん!と像を出してきて像さんで遊ぶ。おっきい像さんは?と聞くと大きい像さんを、小さい像さんは?と聞くと小さい像さんを出してきてくれるように。

基礎盤を理解し、基礎盤をつかってブロックをくっつける。大好きな像さんを使って、なんかお話ができそうな物体をつくる。びっくり。

https://instagram.com/p/6tgU1dGbCA/

Instagram

レゴデュプロは、1歳からでも楽しめるなぁと改めて感じています。夫、ナイスチョイス!まだまだ長く楽しめそうです。

レゴ デュプロ ぞうさんのバケツ 7614  

我が家が1歳の誕生日に購入したのは、こちらのぞうさんのバケツ。動物や車が好きな男の子は、楽しめると思います。

follow us in feedly