旅するように学ぶ

仕事のこと、夫婦のこと、子育てのこと。日々感じたことや学びをつれづれと。

絵本が家に100冊以上!?勝手に絵本好きな子どもに育つたった3つの理由

2歳8ヶ月になった息子は絵本が大好き。

小さい頃から絵本を自分でめくりたがったり、絵本を本棚から出してきたり、絵本好きだった息子。 

2歳半になった今は、毎日寝る前に5冊読む以外にも、朝起きてから、帰宅してからとよく本読んでー!最近は、1人で絵本を出して自分でめくり、本のお話を暗唱しながら1人で読めるようになってきた。

 

息子が絵本好きになった3つの理由をご紹介します。

 

理由1 毎週のように図書館へ行き、自分で絵本を選ぶ

最近は寒くて頻度がさがっていますが、夫婦で毎週図書館に行くのが習慣だったこともあり、息子もいつも図書館に連れていくのが習慣に。

図書館にはやはりたくさんの絵本があり、本を選ぶワクワク感や楽しみを体験することができる。息子は絵本と同じくらい図書館も大好きで、「としょかんいくー!」とよく言っていて、保育園の帰りに図書館に寄ることもあるくらい。

 

理由2 家に絵本が100冊以上ある

 ハーフバースデー、息子への初めてのプレゼントは「はらぺこあおむし」の絵本。我が家は大人の本もたくさんあるのだけれど、息子の絵本もたくさんある。

おばあちゃんが会うたびに絵本をたくさん持ってきてくれることもあり、本棚の4~5スペースは息子の絵本。絵本って薄いからそんなにあるとは思ってもみなかったのだけど、この前数えてみたら100冊を超えていた。

たくさんあることで「読みたい時に読みたい絵本を選べる環境」がつくられている。(これは本が大好きな私と同じ環境である)そのおかげか、息子は6ヶ月を過ぎた頃から、本棚から絵本を出したり、自分で選ぶようになり、お気に入りの絵本は自分でみつけるようになった。 

 

tabisuruyonimanabu.hatenablog.com

 

理由3 夜寝る前に絵本を読むのがルーチン

 絵本が大好きな息子は、朝起きたとき、家に帰ってきたとき、まずは絵本を読むことが多いのだけれど、絶対に読むタイミングは「夜寝る前」。だから、毎日1冊も絵本を読まないという日はほとんどない。

お風呂上がり、パジャマに着替えると「今日寝る前に読む5冊」を自分で選ぶ。2歳半になった最近は本棚から自分で選び、「いーち、にー、さーん、よーん。あと1さつだね」と、自分で5冊選んでくれる。

 

tabisuruyonimanabu.hatenablog.com

 

 本が好きになるのは、「本を選ぶ楽しさ」と「本を読む楽しさ」を知ることが大切なのかなと思います。

 

息子がもう少し大きくなったとき、おすすめの本を交換し合って読めるようになるのがちょっと楽しみ。

follow us in feedly