旅するように学ぶ

仕事のこと、夫婦のこと、子育てのこと。日々感じたことや学びをつれづれと。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

モーニングページだけやっても効果が出ない理由

去年の秋ごろにがっつり夫婦で取り組んだ「ずっとやりたかったことをやりなさい」のワーク。 年が明けて週休3日生活が終わったタイミングから、その習慣がとまってしまっていた。(日の出の時間が遅くなったからとか、寒くてとか、夜のワンオペにつかれててと…

「卒業」という節目と息子、初めての表彰状

週末、息子が2歳2ヶ月から通っていたベビースイミングを卒業した。 0歳でRSウイルスをやって以来、夜中に咳込んでしまい起きてしまうということも多く、定期的に小児科に行き吸入したりということが続き、小児科の先生から気管支が弱いと言われたことがキッ…

2歳息子、じじばばと葛西臨海公園デビュー

実家の両親が上京してきたので、せっかくの平日、息子も私も保育園と仕事をお休みして葛西臨海公園へ行って来ました。 お魚みたーい!と行っていた息子。 入り口入って最初にいたのは「シュモクザメ」去年、江ノ島水族館に行った時に買ったぬいぐるみのムラ…

お風呂クレヨンを消し忘れて消えなくなってしまった時の対処法

息子が1歳の時に導入したお風呂クレヨン『おふろdeキットパス』。 相変わらず、楽しくお絵かきしてくれているので、そこそこ消費しているんですよ。最近は三代目が投入されました! 日本理化学 おふろdeキットパスネットセット KFS-2 イエロースポンジ 出版…

かぼちゃコロッケにソースをかける問題と子どもの趣味嗜好の話

みなさんはかぼちゃコロッケにソースかける派ですか?かけない派ですか? 私はソースかけない派です。 よく考えてみてほしいのですが、コロッケではありません。かぼちゃコロッケなのです。かぼちゃにはソースかけないですよね。ソースをかけずにかぼちゃの…

自転車の世界チャンピオンと憧れの力

1年弱前に購入したストライダー。 家の近くの公園は、よちよち歩きの赤ちゃんか、自転車乗ってる大きい子たちが多く、ストライダーに乗っている子が少ないこともあり息子のテンションもトーンダウン。そうこうしているうちに寒くなって乗らなくなってしまっ…

3月生まれの息子、新手の赤ちゃん返り!?

もうすぐ3歳になる息子の最近の口癖は「バブーバブー!」。バリエーションとして「バブーバブーのあかちゃんだからだっこして!」や「ばぶちゃんなの!」などがある。 平日は朝も夕方もバタバタで、まったくもって余裕がないのだけど、「バブーバブーのあか…

『頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある』は、「なんでなんで期」の子どもへの対応ヒントになる!

すっかり予約していたことを忘れていた本が図書館から届いた。 頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」があるという本。 果たしてなぜ予約したのだったか覚えていないのだけど、たぶんどなたかがおすすめしていたのだと思う。 さっそく読…

産後の夫婦に必要なのは、コミュニケーションではないかもしれない

「産後クライシス」という言葉は、だいぶ浸透してきていて、産後に夫婦のコミュニケーションが悪化する、コミュニケーション量が減ってしまうというのは世の中の共通認識になりつつある。 だからみんな夫婦でコミュニケーションとった方がいいとは思っている…

量産型ワーキングマザーの生きる道

昔から、短距離走が苦手だ。 瞬発力みたいなものと無縁だから。 陸上をやっていた時は、100m走よりも800m。リレーより駅伝。 水泳の時は、100mのフリーより400m個人メドレーに出場していた。 距離は長い方がそのレース運びの中でチャンスが増えるし、15秒を1…

会社を出て、保育園のお迎えギリギリの電車に乗るために走りながら考えたこと

仕事帰り、会社を出るのがギリギリになってしまい、久しぶりに駅のホームまで猛ダッシュ。 オフィスを出てエレベーターが1階に着いた瞬間、さらりとエレベーターを降り、駅へ一直線。途中の短い階段を2段飛ばしで駆けあがり、混雑する改札前を軽やかなフット…

コンディションを可視化するKPIは何か?

たぶん小学生の頃に、水泳(週5でガチで泳ぐいわゆる選手育成クラス)をやっていた時の影響で、私はけっこうなコンディショニングおたくだと思う。 水泳や陸上(私は陸上のチームにも入っていた)のように記録との戦い=自分との戦い的な競技の場合、ハイパフ…

通勤電車の混雑具合が、人生に与える影響を考えてみた

いや、そんな大きな話ではないのだけど、ふと通勤電車がどのくらい混雑しているのかということは、意外といろんなことに影響しているんじゃないかと思った。 市内には駅が1つしかなくて、電車は1時間に1本みたいな街に生まれた私にとって電車というのは東京…

follow us in feedly