旅するように学ぶ

仕事のこと、夫婦のこと、子育てのこと。日々感じたことや学びをつれづれと。

子育て-保活

「フランスはどう少子化を克服したか」を読んで、日本の子育てを考える

高崎順子さんの「フランスはどう少子化を克服したか」は、2016年に読んで少子化対策に成功したフランスの政策だけでなく、具体的な産前産後のケアや保育園事情がイメージしやすい1冊でした。 tabisuruyonimanabu.hatenablog.com フランスはどう少子化を克服…

「保育園落ちた、日本死ね」を書いた人は怒ってるんじゃない。

先日から、ネットで話題になっている日本死ねというはてなダイアリー。 保育園落ちた日本死ね!!! - はてな匿名ダイアリー だいたいこういう怒りを感じる内容のものって、読んだ後、なんともいえない気持ちになることが多いです。怒りの感情というのは、自…

復帰91日目、我が家の保活戦略を振り返る。

我が家の保活は、第二希望の認可保育園に無事入園が決まり、なんとか終わったわけですが、今後の参考のために、今回の我が家の戦略は正しかったのかを検証する上で、区の保育課に電話をして、今年の最低指数を聞いてみました。 ○第一希望だった私立A園 去年8…

【保活】これも聞いておけばよかった!保育園の見学で聞いておきたいこと。

妊娠中から保育園の見学をスタートし、行ける園は夫婦で見学に行き、リストをつくって保育園見学の記録もつけていた我が家ですが、1歳での認可保育園入園の保活を終えた今、これを聞いておけばよかった、確認しておけばよかった!ということがいろいろありま…

復帰77日目、認可保育園の事前面接と健康診断の話。

忘れないうちに先週の保育園の面接と健康診断について備忘録です。内定通知の翌週というスピード感私のすんでいる区の場合、2月19日に内定通知。通知と同封で、面接と健康診断の日程のお知らせが入ってました。日付は2月28日。来週!?ということでなかなか…

育休からスムーズに職場復帰するために!復帰前に夫婦で話しておきたいこと③共働き子育て家庭のクライシスマネジメント。

なかなか終わらず続いています。育休復帰の前に夫婦で話しておきたいこと第3弾です。我が家をこれを認可外保育園の入園が決まってから3ヶ月かけて夫婦会議をして話し合いをしました。 スムーズに復帰するために復帰前に夫婦で話しておきたいこと①これから…

復帰70日目、30倍の倍率をくぐり抜けた我が家の保活。

昨日は、認可保育園の結果通知日。先月末に今年の入園倍率をみて、去年より倍率があがっているのを知り、やっぱりダメだったらどうしよう、、、と夫婦で心配をしていたので、朝からソワソワ。 仕事の外出先から帰宅する電車の中で、先に帰宅した夫からのLINE…

復帰59日目、認可保育園の高い壁。

2月になっていつ認可保育園の結果通知がくるか夫と戦々恐々とポストを確認する毎日です。区のホームページをみたら、4月入園申込みの倍率表(!?)がアップされていて、迷いながらも見てしまいました。3月生まれの息子は、今年の4月に1歳児クラスに入園の申込…

【保活】いつから始める?東京で30倍の倍率をくぐり抜けた我が家の保活戦略まとめ

保活とは?保活はいつから始めたらいいの?東京で認可保育園の入園に向けて、我が家が行った保活関係のブログをまとめました! 【待機児童にならない保活戦略】 □保活は情報戦 妊娠したらまずは区役所へ! □【保活】夫婦で、第1回保活会議をひらく。 □我が…

わかっていたけど、、届いた保育園の不承諾通知書。

認可外の保育所に預けて11月から復帰した我が家。年度途中の認可保育園への入園は、かなりのミラクルが重ならないと難しいことがわかったので、認可外という選択をしたわけですが、やっぱり保育料は高かったり、家から遠いこともあり、いちおうミラクルにも…

産休・育休中、会社との書類のやりとりで気をつけた6つのポイント。

産休・育休中は、会社との書類のやりとりが定期的に発生すると思います。出産一時金や育児休業給付金、認可保育園入園のための就業証明書など、けっこう多いですね。産休に入る前は、人事で産休・育休中の方との書類対応もやっていて、ちょっと困ることも多…

【保活】認可保育園、入園申し込み書類提出!

認可保育園の4月入園の申し込み シーズンですね。現在、認可外の保育所に7ヶ月の息子を預け始めた我が家も、来年4月に1歳クラスでの入園を目指して、無事申し込みを完了しました!1歳クラス、ほんと倍率が高すぎてびびります。。入れるといいなぁ。。我…

【保活】夫婦で認可保育園の応募順位決め会議

とりあえず、認可外の保育施設に預け先が決まり、あとは1歳4月に認可転園を目指す!ということになった我が家の保活戦略。 我が家の保活戦略、大幅に方向転換する。 - 旅するように学ぶ 我が家の保活戦略、大幅に方向転換する。 - 旅するように学ぶ 保育園の…

我が家の保活事情(方向転換、その後)

我が家の保活会議の記録、前回からの続きです。 【保活】夫婦で、第1回保活会議をひらく。 - 旅するように学ぶ 【保活】夫婦で、第1回保活会議をひらく。 - 旅するように学ぶ 我が家の保活戦略、大幅に方向転換する。 - 旅するように学ぶ 我が家の保活戦略…

我が家の保活戦略、大幅に方向転換する。

我が家の保活備忘録、前回に続き、夫婦保活会議の模様です。前回はこちら。 【保活】夫婦で、第1回保活会議をひらく。 - 旅するように学ぶ 【保活】夫婦で、第1回保活会議をひらく。 - 旅するように学ぶ 当初の保活戦略 妊娠がわかってすぐに保活会議をし…

【保活】保育園の見学の時には、保育園リストをつくって、忘れないうちに見学の記録をつけよう!

第1回保活会議を終え、さっそく保活を始めた我が家の保活、つづき。 <a href="http://tabisuruyonimanabu.hatenablog.com/entry/2014/10/07/102753" data-mce-href="http://tabisuruyonimanabu.hatenablog.com/entry/2014/10/07/102753">【保活】夫婦で、第1回保活会議をひらく。 - 旅するように学ぶ</a> 【保活】夫婦で、第1回保活会議をひらく。 - 旅するように学ぶ まずは、保育園のリストを作成! 近くの保育園(認可・認…

【保活】夫婦で、第1回保活会議をひらく。

妊娠したらまずは区役所へ行って、情報収集と書きました。 <a href="http://tabisuruyonimanabu.hatenablog.com/entry/2014/10/01/104351" data-mce-href="http://tabisuruyonimanabu.hatenablog.com/entry/2014/10/01/104351">【保活】保活は情報戦 妊娠したらまずは区役所へ! - 旅するように学ぶ</a> 【保活】保活は情報戦 妊娠したらまずは区役所へ! - 旅するように学ぶ 情報収集をしたら、その次にやることは、夫婦での保活…

【保育園】入園準備で、これは買ってよかった!用意しておきたい必須グッズとは?

息子の慣らし保育、3日目が終了。時間はまだ短いものの、新しいというかいつもと全然違う環境の中で、がんばっているようです。 今回、認可外の保育所に入っているので、入園にあたって必要なものは、10ヶ所以上保育園見学をした感じからすると、だいぶ少…

息子6ヶ月、保育園デビューを果たす。

ハーフバースデーを迎えたばかりですが、息子が保育園デビューしました。慣らし保育なので2時間ですが、なんというかいろいろと考えさせられますね。 当初は3月末まで育休をとって、4月に認可保育園に入れて、復帰というスケジュールを想定していたのです…

【保活】保活は情報戦 妊娠したらまずは区役所へ!

妊娠前から、「待機児童」の問題については、知っていたし、大変だなぁと思っていたけれど、実際に自分が妊娠をして区の保活事情を知っていくほどにその「大変さ」がリアルに。そして、息子が生まれて、4月・5月の保育園見学で、その大変さといいかヤバさ…

【保活】これは聞いておきたい!保育園見学の時に押さえておきたいチェックポイントは?

保育園見学の予約をしたら、次は事前に保育園見学の時のチェックポイントや確認事項を決めておきましょう! 保育園見学の予約や当日の流れなどはこちらから。 &amp;lt;a href="http://tabisuruyonimanabu.hatenablog.com/entry/2014/09/23/090000" data-mce-…

【保活】保育園の見学の時間は?~保育園見学予約と当日の時間、流れ~

我が家は都内でも有数の!?待機児童の激戦区に住んでいることもあり、妊娠後早めに情報収集をはじめ、産休に入ってすぐに保育園の見学をスタート。激戦区なもので、認可だけでも、入園希望の園を1位から10位まで、10個記入する形になっていることを知…

follow us in feedly